人気ブログランキング | 話題のタグを見る

幸手市権現堂堤の桜

まっつさんの記事に触発されて、行ってきました埼玉県

ここのblogってGoogleMapの貼付けがセキュリティ上出来ないってエラーになるのか。

今回は、先日購入した電熱ベストの初投入でもありました。

長袖のヒートテックの上に電熱ベストを羽織り、あとはゴアテックスのウィンドストッパーを外したラリー2を着ます。
コントローラーはブラブラすると危ないので、急遽長いマジックテープで左太ももに固定しました。
Advのエンジンを始動してアイドリングが安定したところでHellaソケットに接続、スイッチをOffから
Onの方向に少しだけひねると、腰から背中がポカポカしてきます。
「うぉー、こりゃたまらん」
暖かいのと寒くないのは全く違いますね。

メーターの外気温は15度を表示。朝の日差しの中ではまだ肌寒いのですが、快適です。
最弱状態のまま、東名に乗って御殿場方面に進みます。
タンデマーの膝の辺りに電熱ベストから漏れた熱が伝わるらしく、膝が暖かくて気持ちよいと
予想外の効果。

東名から首都高に進み、先月末に開通した大手町Jctから山手トンネルに潜ります。
池尻でタンデムは池尻ICまでの表示がちゃんと渋谷ICまでに変更されていました。
西新宿で山手トンネルに潜る時と違って、グルグルと螺旋状に潜るのですが、明るい照明と
カラフルな路面ペイントでちょっと不思議な感覚です。
全長10000mと桁区切りなしのセンスない標識の山手トンネルは東京の地下にあとから掘った
トンネルだけに様々な埋設物を避けるためにアップダウンを繰り返し、あっという間に板橋Jctに
連れてってくれました。

西新宿Jctができた時も感動でしたが、東名から一般道に降りる事なく東北道にタンデムで
行けるのは画期的です。
超らくらく。
もっとも、トンネル内で渋滞すると低速では不自然なバンクや前後の傾斜プラス、エアコンやエンジンからの
排熱で苦しいんですけどね。

トンネルに入るまで電熱ベストは最弱のままつけっぱなし、そこから先は浦和のあたりまでつけたり
消したりと細かく温度の調整が出来て快適です。
これはもっと早くに導入しとくべきだった。

トンネルは良かったのですが、足立の辺りから首都高がずっと渋滞ですり抜けのまま東北道に突入です。
久喜ICまで行くと良かったのですが、すり抜けのままなら大都市近郊料金を払うより一般道が楽なので
浦和からなんとなく方向だけ検討をつけて下道で進みます。
ナビのStreetPilotの反応が遅いのと地図データが古いのと液晶のタッチパネルの反応が悪くなったのと
色々あって、大体の目的地をセットしたら、あとはナビは方向だけ表示させるのが最近のやり方です。
これでもあるのと無いのとでは全然違いますからね。

幸手近くの北葛飾郡で給油&休憩。
自宅からノンストップでここまで来れるって楽だなぁ。
幸手市権現堂堤の桜_a0153448_2315978.jpg

iPhoneで撮影したのをそのままなので、見づらいのですが、チタンマフラーが玉虫色に焼けた範囲が
広がってきて、妻に「ヤンキーの学ランの裏地」と笑われました。
言われてみると確かにw

周辺に駐車場が複数あるのですが、
「バイクはここじゃなくて、あっちに無料のがあるから」
と入り口に行って初めてわかる不親切システムに翻弄されて会場周辺をぐるっと1周w
暑くなってきたので、ラリー2を脱いでヒートテックにベストで会場をフラフラ散策しました。

送信者 権現堂
廃川になった権現堂川の堤防の上両側に桜並木が続きます。
古くから荒れ狂う川として恐れられてきた歴史はここここにあります。


空も晴れてきて綺麗


自宅周辺は桜の開花の頃に雪が積もったり、雨だったりと悪天候が続いたので、今年の桜は長い期間
咲いているのですが、花びらにシワがあったり疲れた表情であまり綺麗じゃないのですが、ここは綺麗でした。


ここが昔川だったところかな?


このアングルの写真を見て、行ってみようと思いました。
手前の菜の花がとても綺麗。桜と同時期に満開になるのって珍しくないですか?








結構急な斜面でお花見。
おむすびコロコロってなりませんか?w




人だかりがあったので、近づくとインコがいました。


ここも川底だったんだろうなぁ。


屋台も多くて活気がいっぱい。






嘘です。
駐輪場の近くにありましたよ。
by marlowe_gsa | 2010-04-10 23:30 | Bike
<< S1000RR 電熱ベスト >>