人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブランチ+デザート2品ツー

日曜日にmasarubmwさん、lisaw650さん、kunkunさんご夫妻と4台6人で食い倒れツーリング
してきました。

詳細は皆さんのblogに任せて、とりあえず写真だけアップ。
あとで文章もアップします。































# by marlowe_gsa | 2010-04-19 23:40 | Bike

Schuberth C3 SRC Rider Bluetooth System

Schuberth C3 にBluetoothのインターホンをつけているのですが、初期型のインターホンなので
左側にモノラルのスピーカーがついています。
まぁ、普段はタンデマーとの会話にしか使っていないので片側だけで十分なんですけど、タンデムしてない
時に音楽を聞く気になるかというと、モノラルだしなぁ・・・という感じです。

C3にはこんなオプションがあるようですね。
最近知りました。


これならスマートに収まるしいいんだけど、バッテリーはどれくらい持つんでしょうね?



BMWの純正システムヘルメットにも青歯内蔵のがあるみたいですよね。
日本には形状上の問題でSGマークが取れなくて入荷してないですけど。
今年から法規制が変わって外形の問題はクリアされそうですけど、わざわざ日本独自のSG規格の
申請するのかなぁ?
あと、青歯の認可とるのかしらん?

iPodシャッフルをマジックテープでヘルメットの縁に留めて、ヘッドフォン内蔵にしちゃうのもアリかなぁ?
防水は諦めて、雨が降ったら大人しく外すって方向で(笑)

Schuberth C3 SRC Rider Bluetooth System_a0153448_18445274.jpg


追記
どうも285GBPで売られているようです。
って、4万円もするんですか?!
そりゃ高杉。
# by marlowe_gsa | 2010-04-16 18:45 | Goods

肉球だったら反応するよ

アメリカでは発売されているのに、アメリカ以外の国は4月末まで発売が先延ばしにされているiPadを
ネコが使いこなしています。



と思ったら、日本は4月末から5月末に発売延期になったようです。
アメリカで売れすぎて供給が間に合わないとか。
気になる価格は5月10日に発表だそうです。

うちのネコにも触らせてみたいなぁ。
# by marlowe_gsa | 2010-04-15 18:33 | Goods

S1000RR

土曜日の幸手に引き続き、日曜日もGS-Aでお出かけしてきました。

本当はおはぎさんに群馬方面に誘われていたのですが、朝9時に花園集合というのが
無理っぽく(またかよw)、また午後から雨の予報もあったので、家でダラダラするか
近場をチョロッと走る事にしました。

朝、起きるも身体が疲れているのか、ぼーっとしたままなので、ダラダラと過ごしてしまい
10時を過ぎてからやっと、この間のオイル交換の時に内圧コントロールバルブのクリーニングを
し忘れていたのを思い出して、バイクの所に。

結構、汚れていたので、パーツクリーナーで綺麗さっぱりに。

これは清掃前

相変わらず、午後から雨の予報のままですが、そんなの嘘とばかりに天気が良くなって
きたので、大観山で開催されている神奈川県静岡県のBMWディーラー合同試乗会に行く事にしました。
東京モーターサイクルショーでは試乗にとんでもない行列ができたという噂のS1000RRが8台もあると
いうので、絶対に買わないけど、ちょっと乗ってみたいので、絶好のチャンスとばかりに出発です。

で、いつも白銀林道を抜けて椿ラインを走って大観山の脇を抜けて三島方向に抜けているので
大観山にどうやって自宅からアプローチしたら良いのか、なんとなくしか分かってなく(爆)
自宅から乙女峠を登ってしまい、トンネルを抜けたところで箱根スカイラインに進路を変えます。
長尾峠のトンネル手前で芦ノ湖方面をパチリ。
Akiraさんにならって、ミニチュアライズしてみました。



箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを走って、箱根峠の交差点を抜けて、さらに十国峠の
方向に進んでしまいます。
本当は、ターンパイクの100円区間のほうに左折したら直ぐなのに、勘違いしたまま十国峠を過ぎ
伊豆スカイラインの入り口に分岐するあたりで、道を間違えたのかも?と思いながら熱海に降りて
しまいました(笑)。
あれぇ?
と思いながらも熱海市街をぐるっと回って梅林の脇を駆け上り、再び箱根峠に向かって進むと
対向車線にBMWの試乗集団と思われる団体を発見!
少し遅れてUターンして追いかけます。

やぁ、どんだけ方向音痴なのよ、俺。

やっとこさ、大観山の駐車場にたどり着いたところで、早速S1000RRの試乗を申し込みます。
8台だと思ったら10台も用意されていたみたいで、順番を待たずして試乗です。
15時までの予定の筈が、13時半の回で終りに早まったようで、最終回にギリギリセーフでした。

申し込みをして、辺りをみまわしていると、Marloweさーんと呼ぶ声が。
中部の(静岡県じゃ、ここいらを東部、静岡市あたりは中部、浜松あたりは西部とわけて呼ぶんです)
R/Cさん、yukiさん、砂川さんの12GS-A軍団でした。
僕も含めて、全員同じ色のAdv。
白銀林道を走ってきたそうです。

時間になったので、S1000RRの試乗です。
簡単なコクピットドリルの説明があり、Rain Sports Raceの各モードがあるけれど、今日は出力は
同じでABSやASCの作動などが違うとの事でした。
GS-Aとは違って、ステップに乗らなくてもヨイショと車体を跨げるのは楽ですね。
つうか、軽いよ。
いざ、ステップに足を載せようとしたら、タンデムステップかよ?と思う程、ステップが後ろかつ
上方にありました。
ステアリングはうーんと下にあるし、前を見るのに首が苦しい・・・。
お腹がタンクに支える(苦笑)。

試乗の行列の前後をインストラクターが走り、その中で追い越しなしで大人しく試乗なのですが、
ラッキーな事に先頭のインストラクターの次を走る事になったので、ちょっと間を開けてみたり
バビューンと飛ばすインストラクターを追いかけたりと楽しく乗る事が出来ました。

走り出して直ぐにRainモードからSportsモードに変更し、まずはブレーキのフィーリングを確認と
レバーに指を掛けたら、自分が前に放り出されるかと思う位にガツンと効くんですね。
SSだとこんなもん?それともRRだから?
モーターの様に何処までもスムーズに回りそうなエンジン(実際には瞬間的に6000rpmまでしか
回せませんでした)とクラッチ操作なしで途切れる事なくシフトアップできるアシスト(ダウンは
クラッチつかいました)。
すぐにでも空を飛べそうな感じでした。
ちょっとだけ3桁の速度まで出したのですが、恐ろしく早い加速でした。
そして、良く効くブレーキ、曲がる車体とタイア。
でも、30分が限界かなぁ、あのポジションw

試乗が終わるとすぐに試乗会の後片付けが始まったので、バイクの写真も撮る間もなく、まぁ
Webにプロが撮った写真が沢山あるし、いいか と。

お昼を食べ終わった中部の3人と御殿場のフラットダートに繰り出しました。
タンデムのエア圧のままだったので、ズリズリとスリリングでしたw



ここのフラットダートだったらPilotRoadとかでもヘーキなんでしょうけど、ダート行くならアナキー2や
ツアランスのほうが楽しいだろうし、カルーTとかだともっと楽しいんでしょうねぇ。
6月以降毎日バイクは上限1,000円、大都市近郊料金とかもなくなるから、今年はバビューンと行って
あちこち走ってみたいしなぁ(来年も同じ料金体系な保証はないし)、悩むところです。
# by marlowe_gsa | 2010-04-11 21:44 | Bike

幸手市権現堂堤の桜

まっつさんの記事に触発されて、行ってきました埼玉県

ここのblogってGoogleMapの貼付けがセキュリティ上出来ないってエラーになるのか。

今回は、先日購入した電熱ベストの初投入でもありました。

長袖のヒートテックの上に電熱ベストを羽織り、あとはゴアテックスのウィンドストッパーを外したラリー2を着ます。
コントローラーはブラブラすると危ないので、急遽長いマジックテープで左太ももに固定しました。
Advのエンジンを始動してアイドリングが安定したところでHellaソケットに接続、スイッチをOffから
Onの方向に少しだけひねると、腰から背中がポカポカしてきます。
「うぉー、こりゃたまらん」
暖かいのと寒くないのは全く違いますね。

メーターの外気温は15度を表示。朝の日差しの中ではまだ肌寒いのですが、快適です。
最弱状態のまま、東名に乗って御殿場方面に進みます。
タンデマーの膝の辺りに電熱ベストから漏れた熱が伝わるらしく、膝が暖かくて気持ちよいと
予想外の効果。

東名から首都高に進み、先月末に開通した大手町Jctから山手トンネルに潜ります。
池尻でタンデムは池尻ICまでの表示がちゃんと渋谷ICまでに変更されていました。
西新宿で山手トンネルに潜る時と違って、グルグルと螺旋状に潜るのですが、明るい照明と
カラフルな路面ペイントでちょっと不思議な感覚です。
全長10000mと桁区切りなしのセンスない標識の山手トンネルは東京の地下にあとから掘った
トンネルだけに様々な埋設物を避けるためにアップダウンを繰り返し、あっという間に板橋Jctに
連れてってくれました。

西新宿Jctができた時も感動でしたが、東名から一般道に降りる事なく東北道にタンデムで
行けるのは画期的です。
超らくらく。
もっとも、トンネル内で渋滞すると低速では不自然なバンクや前後の傾斜プラス、エアコンやエンジンからの
排熱で苦しいんですけどね。

トンネルに入るまで電熱ベストは最弱のままつけっぱなし、そこから先は浦和のあたりまでつけたり
消したりと細かく温度の調整が出来て快適です。
これはもっと早くに導入しとくべきだった。

トンネルは良かったのですが、足立の辺りから首都高がずっと渋滞ですり抜けのまま東北道に突入です。
久喜ICまで行くと良かったのですが、すり抜けのままなら大都市近郊料金を払うより一般道が楽なので
浦和からなんとなく方向だけ検討をつけて下道で進みます。
ナビのStreetPilotの反応が遅いのと地図データが古いのと液晶のタッチパネルの反応が悪くなったのと
色々あって、大体の目的地をセットしたら、あとはナビは方向だけ表示させるのが最近のやり方です。
これでもあるのと無いのとでは全然違いますからね。

幸手近くの北葛飾郡で給油&休憩。
自宅からノンストップでここまで来れるって楽だなぁ。
幸手市権現堂堤の桜_a0153448_2315978.jpg

iPhoneで撮影したのをそのままなので、見づらいのですが、チタンマフラーが玉虫色に焼けた範囲が
広がってきて、妻に「ヤンキーの学ランの裏地」と笑われました。
言われてみると確かにw

周辺に駐車場が複数あるのですが、
「バイクはここじゃなくて、あっちに無料のがあるから」
と入り口に行って初めてわかる不親切システムに翻弄されて会場周辺をぐるっと1周w
暑くなってきたので、ラリー2を脱いでヒートテックにベストで会場をフラフラ散策しました。

送信者 権現堂
廃川になった権現堂川の堤防の上両側に桜並木が続きます。
古くから荒れ狂う川として恐れられてきた歴史はここここにあります。


空も晴れてきて綺麗


自宅周辺は桜の開花の頃に雪が積もったり、雨だったりと悪天候が続いたので、今年の桜は長い期間
咲いているのですが、花びらにシワがあったり疲れた表情であまり綺麗じゃないのですが、ここは綺麗でした。


ここが昔川だったところかな?


このアングルの写真を見て、行ってみようと思いました。
手前の菜の花がとても綺麗。桜と同時期に満開になるのって珍しくないですか?








結構急な斜面でお花見。
おむすびコロコロってなりませんか?w




人だかりがあったので、近づくとインコがいました。


ここも川底だったんだろうなぁ。


屋台も多くて活気がいっぱい。

本当はコレが目的だったんですよ。
# by marlowe_gsa | 2010-04-10 23:30 | Bike